前回の続き!
やけど、今週は月曜日から博多~沖縄と出張(^^;
やっぱ沖縄は暑いわぁ(~ ̄▽ ̄)~


9月やけど真夏の空(・・)
さて、8月やったのに秋の空の北海道続きヾ ^_^♪

4日目にして初めて、観光地らしい大渋滞(◎-◎;)!!
人混み。゚(゚´Д`゚)゚。今までが何処も空きすぎやったかな
青い池(  ̄▽ ̄)スゲェェェ


ガイドの写真の通り、生で見たらほんまに青い!
ここは実際に見るのが一番やね(^^)
ここからいよいよ最終行程

富良野へ~
その前にデザートヽ(*^^*)ノ
富良野に行ったらここに寄り道しいや!と1600GTさんに教えて貰った、ふくだメロン(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡


メロン半分、これで¥400(◎-◎;)!!安い!!
甘かったぁ~(*^^)v
ここから富良野三昧!




んで、北海道ツーリング行く前にたまたまBSで毎日再放送してた
北の国から 最初の連続ドラマ(๑ ́ᄇ`๑)
ちゃんと1話から最終回まで見たんわ初めてかも(・・)
(  ̄▽ ̄)スゲェェェ感動しての富良野_(-ω-`_)⌒)_
込み上げるものがΣ\(\´ω`)ウソォ!?
まず分校

中畑のおじさん家

でいよいよ、六郷の森へ
これが(^^;結構それぞれ離れてて
三箇所回るの大変やった~(・・)






スペシャルは割と見てたから(๑ ́ᄇ`๑)
感動的ド━━m9(*'д`*)━━ン!!



んで、ついに一番記憶に新しい
連続ドラマの舞台の最初の家(・・)



ち、小さい(◎-◎;)!!
中を見たらリアルに蘇る(  ̄▽ ̄)スゲェェェ
離れの風呂や

燻製用の丸太

水を引いてきた時の桶

ここのは複製らしいけど
35年も前のドラマやけど
35年経って初めて来たけど
観光客でまだまだ賑わってたヾ(*´∀`*)ノ
改めて凄いドラマやなぁ~と




六郷の森を出て、最後は
始まりの地


布部駅
ここから、全てが始まったんよね。゚(゚´Д`゚)゚。


筏下り大会があった、空知川

富良野を最後にして良かったよ
やっぱかなり時間掛かって(^^;
予定してた札幌経由で、苫小牧は止めて
ここから高速利用で苫小牧へバビューン─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
しかし、日が暮れると寒い(◎-◎;)!!
気温18度(・・)インナーを、着込み
真っ暗な道をひた走り(~ ̄▽ ̄)~
時間は20時も回り、北海道最後の晩餐は
札幌でラーメンをと思ってたけど断念したし(´๑•_•๑)
でも口はラーメンになってるから
苫小牧でラーメン探しと
初日にゲットし忘れた

黄色のフラッグ(^^;
ガソリンは空に近いけどホクレンはもう閉店で
諦め今回はこの二本(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!
ま、しゃーないなぁ
で、やっと見つけたラーメン屋ヾ(*´∀`*)ノ
苫小牧市の、ラーメン大和 さん

味噌ラーメンは無かったけど
美味しかったぁ(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡


でも、食い過ぎた(~ ̄▽ ̄)~
22時前にはフェリー乗り場に到着!

初北海道ツーリング(✿◠‿◠)
キセキの四日間!連日ほぼ快晴ヾ(*´∀`*)ノ
いっぱい感動をありがとう!夏の北海道!
また来るから三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル
最終日のルート

フェリーの出航はちょっと遅れて
もう一泊(*^^)v



帰りの日本海は穏やかで、船酔いも無く
タップリ寛いで(✿◠‿◠)
黄昏たり(^^;
翌日の20時頃、敦賀港着

そして途中で姫を下ろし
南大阪まで三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル
久しぶりの大阪はι(////・-・´///)/夜でも暑かった(┯_┯)

敦賀から家でも200キロて(^^;
2016夏 北海道ツーリング 走行2000キロ(*^^)v

燃費は21キロ位かな?
いつもよりはちょっと延びてた(^^)
ほんまに感動をいっぱい!ありがとう!北海道!
終
長々と北海道ツーリングネタ読んで頂いた方ありがとうございましたm(._.)m
ご訪問ありがとうございますm(._.)m
気が向いたらまたお立ち寄り下さいませ(^^)

今日は娘の誕生日Happy☻໌*✰☻ັBirthday☆+。:.゚
12歳で母親を亡くし
あれから8年(๑ ́ᄇ`๑)
最近は子育ても一段落(^^♪
思春期、反抗期、事件、事故・・・・
色々あったぁ~(┯_┯)
本人も良く頑張ったなぁ
子育てに悩み、泣いた事もあった~(・・)
今年は5月から一人暮らし始め
でついに、四年生の大学はこの夏で退学すると。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、しっかりした娘やからこれからは大丈夫やろ
そんな娘の来年の成人式に向けて
半年前に振袖決めて、9/4に前撮り(*^▽^)/★*☆

レンタル着物¥300.000.
前撮り写真アルバム、データ1式買取り¥150.000.
お、恐ろしい(◎-◎;)!!
こんなん何人もおったら破産やん(꒪ཫ꒪; )ヤバイ
でも、立派になったかヾ(*´∀`*)ノ



兎に角✌✌(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)✌✌
20歳!誕生日おめでとう(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡

次は結婚式か??
いったいなんぼほど金掛かるんやぁ?(✽´ཫ`✽)
GS君、維持出来るかなぁ(●´・△・`)はぁ~
ご訪問ありがとうございましたm(._.)m
また覗いて下さいませ(^^♪

暫く中断してた北海道ツーリングネタヽ(*^^*)ノ
いよいよ最終日!でも、この天気予報~(^з^)-♡
留萌のニューホワイトハウスを8時出発!
この日は道央の綺麗な景色がメイン(^ー^* )フフ♪
偶然やけど、バイク番組ライクアウインドやモトライズもいま
北海道ツーリングネタですなぁ~(^^♪
番組で見ると更に感動が増しますヽ(*^^*)ノ
最初のポイントは

北竜町( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!
街灯のデザインからして(^^♪ここは向日葵の街

まずR275沿いの向日葵畑に感動し(^^)


本ちゃんの目的地、道の駅 サンフラワー北竜に到着!
更にテンションアップ(  ̄▽ ̄)スゲェェェ




こんな向日葵畑見た事ねぇわΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
いやぁ、綺麗やん!
ここから高速移動で美瑛に!
パッチワークの丘から

セブンスターの木


そして、ケンとメリーの木


この辺りは観光客も多いですな
ガイド本見ても、見るとこ満載で(~ ̄▽ ̄)~
パッチワークの丘の写真は上手く撮れて無いから
写真少ないけど、綺麗なええとこ~(^з^)-♡
これまでの北海道とはまた違った感動一杯で(^^♪



ここから、ジェットコースターの路へ

なるほど天辺らしきとこに到着(^^)
来た道の後ろわ

これよりメインはこっちやねぇ~(  ̄▽ ̄)スゲェェェ


直線道路はいっぱいあったけど、こよ高低差はサスが
スゲーわ!!
ここらでちょうどお昼時(*^^)v
ずっとええもん食べてたからこの日は軽めに(^^♪

R237沿いの路面店(^ー^* )フフ♪
ランチはとうきびとじゃがバター(*^▽^)/★*☆


茹でとうきび、あまぁ~い(^▽^)o
じゃがバターも、うまぁ~い(✿◠‿◠)
これで充分なランチとなりましたヾ ^_^♪
ここから、何とも幻想的なあの池へと(^^)
後半に続きまする(~ ̄▽ ̄)~

ご訪問ありがとうございましたm(._.)m
次回も宜しくお願いします(^^)

翌朝(*^▽^)/★*☆曇り時々晴れ間も
まずまず

日曜日は一旦、9時に会場駐車場に集合!
ここから、松本~高山~せせらぎ街道 マッタリ(^^♪

道の駅白馬でお土産を買い


R147~R158 トロトロ~(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!
空模様も曇ったり、晴れたり、でもメッシュで走ってると気持ちいい感じლ(╹◡╹ლ)

この日は観光バスがやたら多くて、ほんまトロトロ
道の駅 風穴の里でトイレ休憩
その後も158は渋滞?って言う位トロトロ(┯_┯)
平湯辺りからやっと走り出し(*^^)v

高山界隈手前で丁度お昼(^^)
って事で


お昼はアッサリお蕎麦を頂き

1年ぶりの、せせらぎ街道三└(┐卍^o^)卍ドゥルルル


去年は往路で曇り空やったか?
今年は復路で、やっぱり曇り空(~ ̄▽ ̄)~

西ウレ峠で記念撮影( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!
この後、先日 バイク番組で紹介してた
カフェ アグスタさんに行くんやけど
到着の数分前に夕立ちにあい(┯_┯)
メッシュジャケは雨通すから(・・)袖だけボトボト




オーナーのコレクション鑑賞しながら雨宿り(^^♪
RZはもろ時代やったんで懐かしかったぁ~

これも好きやったなぁ(^^)
雨は直ぐ止んで(^ー^* )フフ♪
涼しくなったせせらぎ街道を郡上八幡まで快走!
あとは高速でバビューン─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

虹まででてぇ~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
ええ天気でしょ(*^▽^)/★*☆
高速渋滞も無く(^^♪
RTさんと姫と京都で17時半に解散(_´Д`)ノ~~オツカレー
その後、無事無事故無違反で帰宅(^^)
いやぁ、充実した2日間やったぁ(*^□^)ニャハハハハハハ!!!!
また来年!!2017
どんなイベントになるんかなぁ~(^^♪
楽しみ楽しみ
帰りのルートは

2日間の距離は

1000位やから、もうちょい走った方がよかったかな??(~ ̄▽ ̄)~
ご訪問ありがとうございました。
またよろしくお願い申し上げます。

現地で無事Tシャツもゲット(^^)

あ(◎-◎;)!!SAMさんとこの記念撮影に入ってしもてましたぁ(^ー^* )フフ♪
失礼しましたぁ~!!
今度はご一緒にヾ(*´∀`*)ノ
んじゃ、また!!!

今年も行って来ました(*^▽^)/★*☆
BMW 白馬イベント

今回はモトラッド京都の新規メンバーRTさんとご一緒に
京都モトラッドさんの予約で参加(๑╹ڡ╹)╭ ~ ♡
今年も天気予報は微妙~(´. ॄ.`)やったけど・・・
朝8時に姫とRTさんと待ち合わせ
米原辺りでちょっと降られたけど直ぐ回復(*^^)v
その後は合羽も無しで(・∀・)オッケー!


今回は北陸道経由、朝日ICで降りてR8 ひすいラインから白馬へ(^^)


ランチはトンカツの老舗
銭形 大町店で 上ロースカツをヾ(*´∀`*)ノ


遅めのランチも満腹(^▽^)o夜BBQやけど、食えるんか?
さぁ、到着! 来たねぇ~

と、ここでブロ友さん達発見!!
ちゃんと挨拶も出来ず(´. ॄ.`)失礼しました
一年振りやのに、でも夜に会えればええか?
と思ってたんで、こちらのグループで先を急ぎm(._.)m

天気も何とか曇り?霧雨?な具合で(~ ̄▽ ̄)~


会場入りして、今回初めて試乗会参加したり

いやぁ、パラレルツイン楽しいなぁ~!
軽いし、グイグイ走る(*^▽^)/★*☆
その間姫はネイルへ(✿◠‿◠)

エンブレム入りましたぁ!
で、一旦お宿に戻り、着替えて18時集合でBBQ会場へ


去年に比べて1.5倍位人が多いんやないか?って位
満員御礼で、ここでブロ友さん達探すも見当たらず( ・᷄ ︵・᷅ )ショボーン そうこうしてると恒例のライブが始まり

これが始まると余計探す事は無理で(;▽;)
盛り上がったライブが終わると、宿に戻る時間(´. ॄ.`)
読みが甘かったな!
次回は必ず!!皆様、宜しくです(*^^)v
宿に帰ると、姫路から来た方々、鈴鹿からの方と
飲み会に誘って頂き(^ー^* )フフ♪
ご馳走になりました!ありがとうございました!
いやぁ、会場も宿も楽しい一日!
ちょっと天気悪かったけど、満喫したよ~(^^♪
ここで、前半終了です。
北海道中断してるけど、そのうち~!!
ルート

夜の天気予報確認では、予想してたより日曜日は回復!
去年よりはええ天気のツーリングになったよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ご訪問ありがとうございましたm(._.)m
続きも宜しくお願いします。
